【兼崎秀治】超ブラックSEO|超短期決戦型アフィリは詐欺?レビューしてみた!
2020年12月23日
2021年5月11日
こんにちは!パピーです。
今回は兼崎秀治氏の超ブラックSEO|超短期決戦型アフィリについて、本当に稼げる商材なのか?詐欺かをレビューしていきたいと思います。
シックなLPでカッコイイのですが、果たして中身は伴うのかどうか・・・
特定商取引法に基づく表記
販売会社 | アカデミアジャパン株式会社 |
代表取締役: | 石田 健 |
所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木6-1-24ラピロス六本木5階 |
電話 | 03-5413-5001 |
メールアドレス | [email protected] |
購入者の実績は?口コミはいかに?
はっきり言います。
時間の無駄です
今のGoogleの手法とは
合っていません。
※引用元:http://secretexpose.blog.fc2.com/blog-entry-42.html
無料情報だけなら、見るのはタダなのでどうぞですが、これで稼げるなんて思わないようにしてくださいね。
超ブラックであればあるほど、初心者のサイトは危険ですよ。
すぐにグーグルに見抜かれます。
※引用元:http://eminetbusiness.seesaa.net/article/411685537.html
リンク購入するだけ無駄なお金使うだけ!
そして無駄にドメイン吹き飛ばすだけ!
さらに無駄にペナルティ受けるだけ!
と、まさに無駄のバーゲンセール!
まとめ
いかがでしたでしょうか。そもそも、昨今のブラックSEO自体、ご存知の方も多いと思いますが、一朝一夕でSEO対策になるものではなくなってきています。
つまり、じっくりと時間をかけて作ってきたサイトやブログ等ではなく、一時の小手先だけの手法でSEOを上げたそれとは、各段にGoogleからの評価が違ってきます。
特に後者に関しては、下手をするとペナルティをくらって、二度と上位表示されないなんて事もザラですから、注意が必要です。
早く自分のサイトに集客したい、人を手っ取り早く集めたい、という気持ちは非常によくわかりますが、焦ってはダメです。
Googleに嫌われては本末転倒ですからね・・・皆さんもこれからアフィリエイトやブログをはじめようとされている方は、特にこいったSEO対策のうまい話しには容易に乗っからないように気をつけましょう。
つまり、じっくりと時間をかけて作ってきたサイトやブログ等ではなく、一時の小手先だけの手法でSEOを上げたそれとは、各段にGoogleからの評価が違ってきます。
特に後者に関しては、下手をするとペナルティをくらって、二度と上位表示されないなんて事もザラですから、注意が必要です。
早く自分のサイトに集客したい、人を手っ取り早く集めたい、という気持ちは非常によくわかりますが、焦ってはダメです。
Googleに嫌われては本末転倒ですからね・・・皆さんもこれからアフィリエイトやブログをはじめようとされている方は、特にこいったSEO対策のうまい話しには容易に乗っからないように気をつけましょう。